

プライバシーポリシー
本ページでは株式会社マーケティングフルサポート(以下弊社)の収集した個人情報の取り扱いについてのポリシーをお知らせしております。弊社は、弊社を信頼して個人情報を提供してくださった皆様との信頼関係を何よりも大切にします。その信頼を失わないために、どのような場合にも、このプライバシーポリシーに則り、皆様の個人情報の取扱には細心の注意を払っています。弊社の商品をご購入された場合や弊社に個人情報を登録していただいた場合は、弊社のプライバ シーポリシーにご同意くださったものと考えさせていただきますので、本プライバシーポリシーの内容を熟読してご理解下さい。
■個人情報の入手方法
お客様がご自身で提供していただいた情報
私共が受領する個人識別情報の多くは、弊社の各種商品や有料・無料のサービスを取得することに関心のあるお客様から直接提供していただいたものです。これらの情報には通常、お客様の氏名、住所、電子メールアドレス、電話番号が含まれます。そのほか、個人識別情報と関係しうる性別、年齢、子供の数、趣味、その他もろもろの情報も収集することがあります。お客様が商品やサービスを購入した場合には、例えば、クレジットカード情報(クレジットカード番号は弊社には送信されず、直接、各カード会社に、照会されます)、注文又は購入したサービス又は商品の種類がわかります。私共はお客様がウェブサイトに登録、ログオ ン又は訪問したときにも(無料提供情報希望登録、メールマガジン購読登録、ウェブサイト上の活動への参加を含みます)個人情報を収集します。
ITによって収集される情報
私共はお客様にとってより使いやすいサービスを提供するためにITを用いて情報を収集します。例えば、お客様が私共のサイトのいずれかを閲覧したときに、 私共は、お客様のIPアドレスを収集します。 IPアドレスは、お客様のインターネットサービスプロバイダー、会社又は大学などのようにお客様がインターネットに接続するためのポータルに関係していま す。 IPアドレスのみでは個人を識別できません。私共は、お客様がサイトを閲覧した回数に関する情報を収集するために、IP アドレスを利用することもあり、この情報を個人識別情報と考えます。
弊社のウェブサイトではクッキー(cookies)も利用します。クッキーとはウェブサイト閲覧中にウェブサイトからお客様のコンピューターに転送されるデータのことです。弊社は様々な目的でクッキーを利用しています。
他者から収集した情報
弊社はお客様から直接収集した個人識別情報の他に、第三者から個人の情報を入手することもあります。弊社は、取得した情報を自ら収集した情報と同じように取り扱い、このプライバシーポリシーで許諾される場合を除いて、かかる情報を第三者と共有しません。
■個人情報の利用目的
ご購入・ご登録いただいた商品・サービスのお申し込みの確認やお届けするため
本プログラムにお申込み頂きますと、【集客コーチング】他、弊社からのメールマガジン及びビジネス・パートナーよりメールマガジン等のご案内をお届けする場合があります。
- 教材などのご購入の確認やお届けをするため
- イベント/セミナーのお申し込みの確認や入場券などをお届けするため
- 電子メール配信サービスのお申し込みの確認やメールを配信するため
- 各種会員制サービスへの登録の確認やサービスを提供するため
- 各種商品・サービスのご請求、お支払いとその確認をするため
- ご購読いただいている定期刊行物の継続購読などのご案内をお届けするため
- ご要望いただいた広告掲載会社への資料請求などを仲介するため
- ご協力いただいた調査に対して謝礼などをお送りするため
- ご応募いただいた懸賞などに対する景品等をお送りするため
ご利用いただいている商品・サービスの提供・改良や、新たなサービスを開発するため
- 商品・サービス、ウエブ・サイトなどの内容を皆さまがよりご満足いただけるよう改良するため
- 商品・サービス、ウエブ・サイトなどの内容を個々の利用者に合わせてカスタマイズするため
- 皆さまが注文された情報や商品などに関する満足度を調査するため
- 個人情報を統計的に処理した情報を集約し調査結果として公表するため
- 皆さまの利用状況を把握し、サービスの改善や新サービスの開発に役立てるため
提供している商品・サービスに関連した情報をお届けするため
- 定期刊行物、書籍、デジタル・コンテンツ、各種会員制サービス、その他各種サービスのご案内をお届けするため
- 調査のご協力や各種イベントへのご参加をお願いしたり、その結果などをご報告するため
- 商品・サービス、ウエブ・サイトなどの利用状況を把握し、皆さまに有益と思われる情報や調査などをお届けするため
- 弊社が有益と判断する、弊社及び第三者の、商品・サービスに関する情報を提供するため
■個人情報保護のためのセキュリティー対策
弊社はお客様の情報の安全と秘密保持を最も重要なものと考え、お客様の情報を不正アクセスや不正利用から保護するための技術的、管理上及び物理的セキュリ ティ対策を実施しています。弊社は、適切な新しい技術や方法を検討するために適宜セキュリティ対策を見直しますが、100%安全なセキュリティ対策は存在 しないことをご了承ください。
■第三者への提供について
弊社は、皆さまのご承諾がない限り収集した個人情報を第三者に提供いたしません。弊社以外の企業/団体から皆さまに有益と思われる情報のお届けを代行する 場合にも、皆さまのご承諾がない限り個人情報はそうした企業/団体には開示・提供いたしません。
ただし、皆さまが弊社経由で当社以外の企業/団体に対して情報提供、サービス提供、商品の注文、応募、接触、仲介をご依頼いただいた場合や、それらの企業 /団体が関係する展示会/セミナーの申し込みをされた場合、また広告掲載会社などへの資料請求の仲介を弊社に依頼された場合などには、当該企業/団体に個 人情報を開示・提供することがあります。
商品や有料サービスの料金を決済する場合に、金融機関など との間で個人情報を交換することがあります。金融機関の口座番号の正当性やクレジットカードの有効性を確認するためです。また、法律に基づき開示しなけれ ばならない場合や、弊社と皆さまの権利/財産/安全などを保護/防御するために必要であると合理的に判断できる場合には、個人情報を開示することがあります。
■個人情報の管理と委託について
収集した個人情報は、弊社のプライバシーポリシーに則り、厳正な管理下で安全に取り扱います。
弊社では、当社が信頼に足ると判断し個人情報の守秘義務契約を結んだ企業に、業務の一部として個人情報の取り扱いを委託する場合がありますが、この場合にも、皆様の個人情報は弊社のプライバシーポリシーのもとで保護されます。
■登録情報の訂正
弊社は、皆さまの個人情報をできるだけ正確かつ最新の内容で管理します。皆さまからお申し出があったときは、登録情報の開示を行います。また、内容が正確 でないなどのお申し出があったときは、その内容を確認し必要に応じて登録情報の追加・変更・訂正または削除(退会)等を行います。ただし、登録を削除する と提供できない商品・サービスが発生する場合があります。情報の修正や削除は、セキュリティー強化の観点から原則弊社担当者が行います。
■このようなケースにご注意下さい
弊社の各サイトは、外部のサイトへのリンクを含んでいます。弊社は、リンク先のサイトにおける個人情報保護や、サイトの内容に関して責任を負いかねます。
- サーバーで発生した問題の原因を突き止め解決するため
- サイト管理のため
弊社の各サイトは、クッキーを使用することがあります。クッキーは、サイトが利用者のブラウザに送信する小規模の情報で、利用者のディスクにファイルとして格納されることもあります。クッキーの使用により、サイトは利用者がどのページを訪れたかなどを記録できます。また、会員制のサイトなどでは、クッキー と利用者の皆さまが登録された情報を組み合わせてサービスを提供する場合があります。弊社は、主として下記の目的でクッキーを利用します。
- 利用者の皆さまの「買い物カゴ」の移動を追跡するため
- 利用者の皆さまが会員制サービスを利用される際、毎回パスワードを入力しなくてもすむようにするため
- ウエブ・サイトや電子メールなどの内容を利用者の皆さまがより満足いただけるよう改良したり、 個々の利用者に合わせてカスタマイズしたりするため
- 利用者の皆さまの関心事に合わせてサービスを提供するため
- 利用者の皆さまに同じ広告を何度もお見せしないように制御したり、有益と思われる情報をお見せするよう調節したりするため
クッキーの利用で入手した情報を統計的に処理した集約情報を公表することがあります。これには、個々の利用者を識別できる情報は含みません。
利用者の皆さまは、ブラウザの設定により、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったとき警告を表示させたりできます。弊社の各サイトのサービスには、クッキーなしではサービス内容に制限が発生したり利用できない場合もあります。
■第三者からのクッキーについて
弊社では、サイト管理、アクセス状況の計測のため、一部、第三者企業の計測システムを利用しています。また、弊社のウエブ・サイトやメールマガジンに掲載される広告には、一部、第三者企業の広告配信サーバーを利用しているものがあります。それら第三者の企業は、より効率的に広告を配信するため、広告効果を測定するため、またアクセス状況の計測のために、クッキーを使用することがあります。これらのシステムにおいても、事前調査の上、クッキーについてはすべ て弊社の使用基準を守っていることを確認しており、ユーザー個人を特定することはありません。
広告配信のクッキーを受け入れない設定にしたり、保存されたクッキーを削除したりしても、弊社の各サイト内のコンテンツ閲覧には支障はありませんが、繰り返し同じ広告が画面上に現れたり、画面上に拡がる広告が何回も出たりすることがあります。
■お問い合わせ・個人情報の訂正・削除はこちらまで
連絡先:株式会社マーケティングフルサポート
住所:東京都渋谷区神宮前5-51-6テラアシオス青山3F
お問い合わせ:info◎blog-positioning05.com(◎を@に変えてください)
(土曜・日曜・祝日・御盆・年末年始休み その他通じにくい時は、
上記からお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。)
■プライバシーポリシーの変更
プライバシーポリシーは随時変更されます。個人情報の収集、利用及び/又は共有方法に重要な変更を行う場合には、このプライバシーポリシーが対象とするウェブサイトの目立つ場所に掲載することによってお知らせします。このプライバシーポリシーに関する重要な変更はこのプライバシーポリシーが対象とするウェブサイトに通知を掲載した日から有効となります。このプライバシーポリシーの変更は、弊社からの変更通知前にお客様が提供した個人情報の利用に影響を 及ぼすことになります。弊社の個人情報の利用に関する変更に同意できない場合には、個人情報削除の意向を弊社に通知しなければなりません。
こんなお金の悩みがある方におすすめです
- お金の管理が苦手。売上はあるはずなのに、なぜか手元にお金が残らない。
- 1億円以上の資産を形成して、将来になんの不安もなく過ごしたい。
- 自分が働けなくなった時のお金の問題がとても不安。
- お金はちゃんと残したいが、無理な節約はしたくない。
- どれくらいを自己投資、事業投資に回せばいいのかわからない。
- 簡単で失敗しない投資を知りたい。
受講生様の声を紹介します!






すでに多くの起業家・副業・フリーランスの方が
このようにお金の悩みを手放しています!

「経営者なら
知っておいた方が良い内容でした!」
一般社団法人やわらかセールスコーチ協会 代表理事
株式会社マネージャー&スピリット 代表取締役
松尾可奈 様
起業して2年経過した頃に、経営とお金についてしっかり学びたいと思っていました。税金対策についても税理士さんに言われるがままになっていたので、これで本当にいいのかなと疑問に感じていました。
そんな時、周りの尊敬する経営者の皆さんが、青柳さんにお金の相談をしていると知って、すぐにこの講座に入ることを決めました。
学んでみて、お金の管理がシンプルになり、全く分からなかった運用も始められました。
お蔭さまで、今では平均10%くらいで運用できています。
お金の管理や投資の知識などを知らずに起業される方が大半だと思うので、少しでも稼げるようになったなら、すぐに、知っておくべき知識だと思います。
青柳さんは丁寧に教えてくれるので、お勧めです。

「これからの人生を豊かにするために前に進むことができます」
ビジネスコンサルタント
神希栄伽 様
お金のことはどんぶり勘定で、売上が上がっても、なぜかお金が手元に残らないということが悩みでした。とにかく何かしないといけないのは分かっていましたが、何から手を付ければよいのかわからないという状況でした。
そんなとき、青柳さんの講座に参加をして、完ぺきではないけれどお金の管理もできるようになりました。
今後の事業拡大のためにもお金の知識は必要ですので、これからも教えて頂いたことを基に、人生を豊かにするために前向きに進んでいこうと思います。

「法人設立のタイミングを決めることができました!」
admire(アドマイアー)株式会社
松本沙紀 様
お金の管理に対する苦手意識から、毎月どのくらい使っているのか計算をするのも怖くなって避けていました。でも、このままではいけないと思い、思い切って青柳さんのコンサルを受けることにしました。
どんぶり勘定なので、怒られるのではと思いましたが、そんなことは無く、お金の使い方や予算組み、事業投資の金額などざっくばらんに相談に乗っていただけて、それだけでも気持ちが楽になりました。
そして、支出を見直し、法人化のタイミングも決められ、お金を貯める仕組みも作れました。お金のことは、誰にも相談できずに一人で抱え込んでしまいがちですが、これからも会社を経営していこうと思ったら、何でも話せる専門家は必要です。
青柳さんは安心して相談できるのでお勧めです。

「あれほど苦手と思っていたのに
意外に楽しくなりました!」
潜在意識アロマ® 開発者
森江帆乃香 様
細かいお金の管理が苦手でしたが、経営者として、また一人の女性としてお金は一生のテーマなので、しっかり学ばなくてはと思っていました。
青柳さんは、10年以上会社を経営されていて、それだけ長くお客様に支持される実績があるので信頼できると考えて、コンサルをお願いすることにしました。
お金のことを学んでみると、あれほど苦手と思っていたのに意外に楽しくなり、これまで避けていたのは「知らなった」からだと気づきました。そして、お金のことを整理すると気持ちまで整理されて軽くなり、仕事に集中できるようになったのが何より良かったです。
青柳さんには感謝しています。
業界第一人者として成功されている
穴口様より推薦の声をいただいております

「これからの時代にビジネスを展開していく上ではなくてはならない知識です」
スピリアルライフ提唱者
穴口恵子 氏
青柳さん、仙道さんとは以前から知り合いで、特に青柳さんとは経営者のためのリトリート等を通じて、ハワイや沖縄へもご一緒しました。
お二人ともとても誠実な印象で、青柳さんは受講生の資産形成を一番に考えていらっしゃるし、仙道さんはまた受講生のビジネスの成功を考えていらっしゃる、と認識しています。
そしてまた、お二人ともとても気軽に相談できるので、受講生の皆さんにとってはとても頼もしい存在だろうと考えています。
今回は、そのお二人がコラボで講座を開催されるということで、中身の濃い内容になるに違いないと感じています。
講座の内容は、堅実な資産形成と投資についてと伺いましたが、どちらもこれからの時代にビジネスを展開していく上ではなくてはならない知識ですので、きっとお二人が全力で教えてくれることだと考えています。
未来に向けて、お金の状況を変えていきたい、よりよくしていきたいとしたら、この講座をおすすめします。
年商6億超えプロデューサーの仙道達也氏から
推薦の声 をいただいております

「堅実な投資を学ぶことができます」
株式会社マーケティングフルサポート 代表取締役
仙道達也 様
これまでお金についてしっかりと学ぶ機会もなく、お金をうまく活用できていないという不安があり参加しました。
まだ資産形成というと、難しくリスクがあるイメージもあり遠ざけてきたのですが、経営者としてしっかりと学ぶ必要性を感じていました。参加して節税対策や投資法など、これまで知らなかったことが勿体ないと思いました。
起業後は、売上を上げることに集中しがちですが、それだけでは税金も高額になり、効率よくお金を回すことができなくなります。事業継続のためにも、お金の特性を学び、自分自身と会社の未来のために投資をしていくべきだと感じました。
投資法は、堅実な方法を教えてくれるので、確実に増やせるという自信が持てます。
将来の資産形成に希望が持てました。青柳さんには感謝しています。
この無料プログラムで、“起業家のため” の
『無理なく増やすお金の貯め方・使い方 』を公開します
こんにちは。
貯金や節約が苦手な起業家でも、将来のために着実に1億円以上の資産を築けるお金の知識を学ぶ『お金の安定サロン』を主催する、青柳仁子と申します。
私はこれまで、ファイナンシャルプランナーや講師として、20,000人以上の方にお金のアドバイスをして参りました。
・投資スクール『ブルーストーンアカデミー』を立ち上げ、受講者数2000人突破
・『ゆっくりお金がたまる確かな方法』等の書籍を出版
・テレビ、ラジオへの出演実績、新聞や雑誌、WEBマガジンへの掲載実績あり
・東証一部上場企業での講演、有名私大の講師としての活動
特に最近は、起業・副業をしている方、経営者の方のお金の相談を承っております。
こうして多くの起業家、副業の方にアドバイスをしてきた経験から見えてきたことがあります。
それは、ビジネスをやっている方の多くが
「お金の使い方・貯め方を根本的に間違えている」ということです。
そしてそれに気づかないままなので、売上を伸ばしているにも関わらず、なぜか貯金がなかなか増えていかないのです。
あなたが事業を成長させながら、しかも貯金(資産)を着実に増やしたいのであれば、「起業家・副業家のためのお金の知識」を身に付ければいいのです。
なぜ、起業・副業してもお金が残らないのか?
私の元に相談に来られる方の中には、事業で年商1,000万円以上売り上げている方も珍しくありません。
しかし、そんな方も、「なぜかお金が残らないんです…」という共通の悩みをお持ちです。
なぜ、稼いでもお金が残らないのでしょうか?
それは、起業・副業問わず、ビジネスをするために知っておかねばならないお金の知識・考え方が身についていないからです。
では、具体的にその起業家(副業)のためのお金の知識、間違った思い込みとはなんなのか?
それを具体的にこの無料プログラムで詳しくお話しします。
ほったらかしでも、
贅沢しながらでもお金が自然とたまる!
今日からできる3STEP資産形成術とは?




講師プロフィール
青柳仁子(あおやぎ ひとこ)
HITO.CO株式会社 代表取締役
投資スクール Blue Stone Academy(ブルーストーンアカデミー)代表
ファイナンシャルプランナー
一般社団法人ウーマンリッチ実践協会 代表理事
一般社団法人日本コンサルティングFP普及協会 代表理事
日本経済大学大学院 臨時講師
明治大学リバティアカデミー 講師
【経歴・実績】
山形県出身。筑波大学大学院経営政策研究科卒
・大学卒業後、大手コンサルティング会社に入社。中小企業の財務改善を多数手掛ける。
・入社3年目でエリアマネージャーに抜擢され、翌年には年間功労者賞金賞を受賞(共に最年少・女性初)
・外資系保険会社にヘッドハンティングされ、転職。入社3ヶ月で100件の契約を獲得し、社長賞を受賞する。
■2007年に経営コンサルティングとFP事業を柱にHITO.CO株式会社を設立。
株式、投資信託、不動産など一人一人に合わせた資産運用の提案を行う。
■2010年に投資スクールブルーストーンアカデミーを立ち上げる。現在までの受講者数は2000人を突破。グループの年商は2.5億円を超える。
■これまでの相談件数は20,000件を超え、相談を受けた投資金額も累計30億円以上に及ぶ。とりわけ、起業家からの相談が多く、起業家に特化した資産運用方法は一流起業家たちからも支持を集めている。
■女性や個人経営者のお金の悩みを解決するため、講演を多数行っている。
また、売り上げの一部をチャリティ団体に寄付。NPO団体の理事も務める。
【メディア実績】

フジテレビ「スーパーニュース」「みんなのニュース」「Live it New」
サンテレビ「たむら社長室」
インターネットTV「ベンチャー魂」
千葉テレビ「ビジネス参画プロジェクト」
【ラジオ】
ラジオ日本「I LOVE BEAUTY」
ラジオ大阪「Bプロジェクト」
【WEB】
働く女性を幸せにするメルマガ「BizWoman」
VFリリース「成長ベンチャーTOPが語る」
【新聞】
夕刊フジ
スポーツ報知
【雑誌】
日経WOMAN(日経BP社) / 日経トレンディ(日経BP社) /プレジデントウーマン(プレジデント社) /Hanako(マガジンハウス社) /CLASSY(光文社) /CREA(文芸春秋) 他多数
【著書】

・「できる女だけが知っているお金の基礎知識」
・「愛され花嫁修業~幸せを引き寄せる6つの教え~」
【講演実績】
大東建託株式会社
日本経済大学大学院臨時講師
明治大学リバティアカデミー講師
東急不動産
JAマインズ
サンケイリビング
MAST会 他講演多数
共同講師プロフィール
仙道 達也
株式会社マーケティングフルサポート 代表取締役
■ webを使った「差別化」と「集客仕組み化」を最も得意とする。
またPCテクニカルサポートのコールセンターにおいて「web初心者15000人以上」を対応したことによりweb初心者に対して“具体的”で“わかりやすい”説明が可能。
■ 約1ヶ月でセミナー申し込み数「424名」を集め、その後3週間で「1億3200万」の売上を記録。
■ コンサルティングを受講したクライアントは売上ゼロ、副業スタートが多い中
414名以上が「売上100万~1000万以上UP」に成功。
170名以上が「年商1000万〜1億円以上」を達成と業界トップクラスの成功数、伸び率を更新中。
大分県出身
ミュージシャンを夢見て上京するも、ブレイクせず。
その後、コールセンターの派遣社員として働きながら起業を志す。
一時は300万もの借金を抱えるも「自分にはこれしかない!」と
心を決めて起業したコーチング業で成功し、1年で黒字化。
その後7年で年商6億円以上の企業へと育てあげる。
「差別化」と「集客の仕組み化」を組み合わせた唯一無二の戦略をもとに、受講生414名以上が100〜1000万円以上の売上アップを達成。
継続的に事業投資を行い、売上アップのみに頼らない効率的な資金運用方法を確立、自らも数億円の資産を一気に築き上げる。
その資産運用、事業投資の方法は本プログラムが初公開となる。
